グループホームゆりさわ
グループホームゆりさわでは、認知症により日常生活に支障をきたすようになった高齢者の方の生活を、認知症ケアの専門の職員が支援します。
自宅と同じような環境を提供し、安心して暮らせる「第二の楽しい我が家」を目指しています。
(793KB) |
各種ご案内
サービス種類
認知症対応型共同生活介護事業所
介護予防認知症対応型共同生活介護事業所
介護予防認知症対応型共同生活介護事業所
事業所番号
介護保険事業者番号:3271100442
開設年月日
●2003(平成15)年4月2日
定員
●18名
ご利用いただける方
★ 40歳以上の認知症高齢者
★ 介護認定で、要支援2又は、要介護1以上と認定された方
★ 共同生活に支障がなく、常時の医療を必要としない方
手続き
1.本人、又は家族が直接施設にお申し込み下さい(重要事項説明書を説明します。)
2.本人、家族との面談(ご自宅又は施設に伺います。)
3.入所検討会
4.入所契約書作成(2部作成し1部ずつ保管します。)
4.入所契約書作成(2部作成し1部ずつ保管します。)
準備していただく物
各居室には、トイレ・洗面と照明器具、エアコン、カーテンと半間の押入はありますが、その他生活に必要な物は、全て持ち込みとなります。(ベッド、寝具類、衣服、テレビなど)
出来るだけ、家での生活に近い環境を整えたいのでご協力をお願いします。(大きな家具等についてはご相談ください。)
出来るだけ、家での生活に近い環境を整えたいのでご協力をお願いします。(大きな家具等についてはご相談ください。)
ご利用料金
利用料金表
利用料金表( 令和4年4月~ ) (62KB) |
1. 介 護 保 険 料 基 本 報 酬 ( 自 己 負 担 分 )
要支援 2 | 748 単位 / 日 |
要介護 1 | 752 単位 / 日 |
要介護 2 | 787 単位 / 日 |
要介護 3 | 811 単位 / 日 |
要介護 4 | 827 単位 / 日 |
要介護 5 | 844 単位 / 日 |
2. 介 護 保 険 料 加 算 ( 自 己 負 担 分 )
医療連携体制加算(Ⅰ) | 39 単位 / 日 |
サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | 6 単位 / 日 |
認知症専門ケア加算(Ⅰ) | 3 単位 / 日 ( 認知症高齢者日常生活自立度Ⅲ以上の方 ) |
初期加算 | 30 単位 / 日 入居または30日を超える病院・診療所への入院の後から30日間を限度 |
入院時費用 | 246 単位 / 日 ( 1月6日を限度 ) 入院後3か月以内に退院が見込まれ、退院後再び当事業所へ入居した場合 |
看取り介護加算 ( 死亡月に加算 ) |
|
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | サービス総単位数 × 11.1 % |
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) | サービス総単位数 × 2.3 % |